小林です

  1. featured
  2. 46 view

今回はお客様からの依頼されたアウディA6で、運転席ドアが外側からも内側からも開かない故障の修理です。このままではドアの内張に穴を開け、ドアロックを内側から壊さないとドアが開きません。

 

ちょっと焦りましたが、内側のレバーを何度かガチャガチャと引くと何とかドアが開いたのでほっとしました。

 

ドアロックが不良ですが、これで通常通り内張を外し交換できます。

 

ドアロックを交換するには、ドアハンドルやキーシリンダーを外さなければなりません。切れたらまたドアが開かなくなるので、予防としてインナーレバーのワイヤーも交換します。

これで安心出来ますが、他のドアも同じことにならない事を祈りつつドアロックに潤滑剤を注油していました。

.

関連記事

森本です

E36 M3のオイル漏れ修理です。まずはブローバイホースの交換です。インマニの下で何も見えませんが、手が入るのでこのまま交換してしまいます。このホースです。年式だけ…

  • 17 view

今日は大安そして大寒です

今日は二十四節気において冬の最後を締めくくる大寒です。大寒が終わるとまだまだ寒いながら、冬の極みは過ぎ去り春への準備が進む季節になります。なんとなく心も体…

  • 106 view

11月もよろしくお願いします

本日より11月。改めまして10月もみなさまからの暖かいご協力に心よりお礼申し上げます。スタッフ一同、より良いサービスを目指し精進いたします。きのこ鍋とボジ…

  • 121 view

昭和の日

今日はゴールデンウィークの開始をつげる祝日、昭和の日です。昭和生まれの我々としても誕生日を祝ってもらっているような、ちょっと嬉しい昭和の日です。昭和生まれ…

  • 42 view